

サンディエゴタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【8月22日~8月24日】こんにちは、みなさん!今週末のイベント情報になります。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
あなたが創る未来の医療 。治験ボランティアに参加してみませんか?少し前までは「治験=怖い、不安」というイメージを持つ方も多くいました。しかし最近では、メディアや医療機関で治験の意義や安全性が紹介され、正しい理解が広がっています。 今回のブログでは、治験というお...続きを読む
-
学習塾ピークより漢検のお知らせ 外部生募集!学習塾ピークより漢字検定のお知らせです! 🖋 漢検のお知らせ 外部生募集! サンディエゴ平日補習校では、毎年、日本漢字能力検定をおこなっております。外部生を募集します。 ご希望の受験級を20...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
番外編:スペインバルセロナ
06/20/15 09:16
ガウディ作グエル公園

ガウディ作サクラダファミリア

サクラダファミリアの内観
サンジョゼップは色とりどり

迫力満点のフラメンコ

夜も美しいランブラス通リ

街の普通の教会も重厚な歴史を感じます
地中海に面したスペインの街、バルセロナは、オリンピックを開催したことのあるスペイン第2の都市です。芸術家の街で、ピカソや建築家のガウディなど、たくさんのアーティストがこの街を愛しました。
ピカソ美術館、アントニ・ガウディの設計したグエル公園や、1882年に着工され2026年完成予定のサグラダ・ファミリア教会など、見所はたくさんで1、2日では見切れないほどです。ガウディの作品はバルセロナ市内の各所で公開されていますが、どこもチケットを買うのに長蛇の列。ネットであらかじめ入場券を購入していくことをおすすめします。
もちろんガウディ以外にもゴシック地区と呼ばれるエリアにはカテドラル(大聖堂)を始めとする歴史的な建築物もたくさんあります。観光客が賑わうラブランス通りをぶらりと歩くと、ゴシック地区、マーケット等など、バルセロナを満喫することができます。
夜はもちろんフラメンコ。食事付きのフラメンコショーも多々ありますが、有名どころは予約をしてから行きましょう。
地中海に面したバルセロナならではのシーフード料理は最高。観光客の多いランブラス通り以外にも、地元の人が勧めるレストランがたくさんあります。
ピカソ美術館、アントニ・ガウディの設計したグエル公園や、1882年に着工され2026年完成予定のサグラダ・ファミリア教会など、見所はたくさんで1、2日では見切れないほどです。ガウディの作品はバルセロナ市内の各所で公開されていますが、どこもチケットを買うのに長蛇の列。ネットであらかじめ入場券を購入していくことをおすすめします。
もちろんガウディ以外にもゴシック地区と呼ばれるエリアにはカテドラル(大聖堂)を始めとする歴史的な建築物もたくさんあります。観光客が賑わうラブランス通りをぶらりと歩くと、ゴシック地区、マーケット等など、バルセロナを満喫することができます。
夜はもちろんフラメンコ。食事付きのフラメンコショーも多々ありますが、有名どころは予約をしてから行きましょう。
地中海に面したバルセロナならではのシーフード料理は最高。観光客の多いランブラス通り以外にも、地元の人が勧めるレストランがたくさんあります。