

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ・コンボイ:鶴橋で日本スタイルの焼肉🥩サンディエゴ・コンボイにある焼肉店、鶴橋にいってきました~ 日本の焼肉が食べられるのは嬉しいですよね。 お店が忙しいとなかなか予約の電話を取ってもらえないですが、何回かかけなおしたら予約ができ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセント...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴを選...続きを読む
-
サンディエゴ:ラオス料理を食べてきました!El Cajon Boulevard沿いにあるラオス/タイ料理レストランに行ってきました✨ メニューの種類も豊富で、今回はサラダを多めで頼みました。 ソムタムはラオススタイルかタイスタイルから...続きを読む
サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
番外編:メキシコ マヤ遺跡
08/24/14 13:18
マヤ遺跡といえば、チチェンが有名ですが、我々はトゥルム遺跡にで行ってきました。他の遺跡と違い海に面した遺跡だということで、ビーチでのんびり過ごす観光客もいました。青い海と遺跡のコントラストは絶景でした。
トゥルム遺跡はマヤ文明の後古典期後期(13~16世紀)の遺跡でで、マヤ文明のなかでは最も遅い時期の都市です。日本人観光客はほとんどおらず、ヨーロッパからの方が多いそうです。トゥルム遺跡はトゥルムの町から少しはずれた場所にあり、木で囲まれたチケット売り場でチケットを買い、その前に駐まっている機関車みたいな乗り物に乗って遺跡の入り口に向かいますが、歩いて10分ほどでも遺跡入り口に行けます。
トゥルム遺跡はマヤ文明の後古典期後期(13~16世紀)の遺跡でで、マヤ文明のなかでは最も遅い時期の都市です。日本人観光客はほとんどおらず、ヨーロッパからの方が多いそうです。トゥルム遺跡はトゥルムの町から少しはずれた場所にあり、木で囲まれたチケット売り場でチケットを買い、その前に駐まっている機関車みたいな乗り物に乗って遺跡の入り口に向かいますが、歩いて10分ほどでも遺跡入り口に行けます。