

サンディエゴタウンがゆく!
-
オーシャンサイド:Matsu【5月14日限定・日本酒と美食のスペシャルイベント】Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエッセ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅5月のマンスリースペシャル🦋Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、キラキラ×蝶々🦋のアクセントが可愛らしいデザインのネイルです...続きを読む
-
サンディエゴ・コンボイ:お持ち帰りや一品持ち寄りにもおすすめの本格中華レストラン中華料理の前菜好きに必見のお店をご紹介! China Max Dumpling Houseと同じプラザにオープンしました。 お店の人に頼めば味見もさせてくれました。 沢山の種類の前菜があったの...続きを読む
-
参加者募集!お子様コーディングクラスのお知らせ💻その「学童クラブプラス - Japanese & Math Academy」さんより、コーディングクラスのお知らせが届きました! 💻QUREOプログラム コーディング 📅 日程:木曜日 / 金...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!サンディエゴタウンがゆく! San Diego Town Blog
シアトル:PSPINC オリジナル!ロコモコ
04/18/14 20:42

まずはご飯

健康のため野菜

ここが今日のポイント、そぼろ

目玉焼き。炒り玉子はという意見もありましたが、やはりとろりとした黄身は必須

デミグラスソースをたっぷりと。今日はマシュルームいり。

テーブルセット
手前勝手で申し訳ありませんが、PSPINC本社では、社員の反響が大きかったロコモコ熱が高まっており、今日はオリジナバージョンを試してみました。
ロコモコはハンバーグを使います。
が、これは何故ハンバーグなのか?
そぼろではどうだろう?
その方が、モコする(ぐちゃぐちゃにする)には楽ではないか?
では、作って見ようということでやってみました。
確かに、食べやすく、スプーンを用意するだけでよいので、お忙しい方には立ち食いもOKかもしれません。
皆さんどう思われますか?
ロコモコはハンバーグを使います。
が、これは何故ハンバーグなのか?
そぼろではどうだろう?
その方が、モコする(ぐちゃぐちゃにする)には楽ではないか?
では、作って見ようということでやってみました。
確かに、食べやすく、スプーンを用意するだけでよいので、お忙しい方には立ち食いもOKかもしれません。
皆さんどう思われますか?