

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
SNSで話題のキャンドルライトコンサート🕯に行ってきました!コンサートでは席がA・B・Cの3つに分かれていて、今回は真ん中のB席を購入しました。最初の写真が、席からの風景が一番よく分かると思います。 B席でも個人的には十分満足でしたが、もっと近くで演奏やキ...続きを読む
-
ワイン好きにおすすめなスペシャルイベント「Japanese Wine Night」開催✨Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエ...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!イベントカレンダー Events
-
4/13金
California Center for the Arts 340 N.Escondido Blvd, Escondido
日本でも人気の『オペラ座の怪人』。 オペラ座に住んでいる謎の怪人が若くて美しい女優に恋をしたことから始まる、怪人の悲恋の物語。
-
4/13金
San Diego Zoo 2920 Zoo Dr, San Diego, CA 92101
今月は草食動物について学びます。
-
4/13金
Grossology : The(Impolite) Science of the Human Body
Reuben H. Fleet Science Center 1875 El Prado Balboa Park
『グロソロジー・人体の科学』 子供向けの人体の不思議についての展示会。子供の頃は全てが不思議と思いませんでしたか?その中でも”自分の身体はどうなってるんだろう?” ”なんでこうなるんだろう?”と疑問はつきません。会場にはロボットやディスプレイ、ゲームなどがあり、人体の機能、人間の生態を楽しく分かり..
-
4/13金
San Diego Museum of Man 1350 El Prado Balboa Park
写真家エドワード・S・カーティスの約700点の作品の展示会。 生き残りの難しいアメリカ・インディアンの姿をカーティスは何十年に渡り追った。西欧文化が入ってくる前の部族の伝統的な生活・儀式を撮影したもの。また、撮影の時に得た膨大な知識を書いた書物も紹介している。
-
4/13金
Reuben H. Fleet Science Center 1875 El Prado Balboa Park
未だ記憶に新しいニューオリンズを襲ったハリケーン・カトリーナの被害。 あっという間に美しい自然、音楽と独自の文化の街ニューオリンズを襲ったその光景を忘れることはないでしょう。音楽家4人の体験をもとに綴るIMAX映画。
-
4/13金
California Center For The Arts Escondido 340 N. Escondido Blvd. Escondido
夫婦そろって水彩画家のフレデリック・ウィッテカーとアイリーン・ウィッテカーの回顧展。 人物、風景、動物、果物、草花などの約130作品の水彩画を展示します。
-
4/13金
Experimentation in the Public Sphere in Postwar Japan. 1950-1970
The Getty Center 1200 Getty Center Dr. Los Angeles
『芸術・反芸術・非芸術、日本の前衛芸術』などを紹介する展示会。 1950年~1970にかけて誕生した日本の前衛芸術が見られる展示会。芸術という枠にとらわれず作られた数々の作品は"芸術"という壁を越え圧倒されるだろう。今は亡き夫ジョン・レノンと『ラブ&ピース』を唱えたオノ・ヨーコなどの作品を始め、た..