

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
SNSで話題のキャンドルライトコンサート🕯に行ってきました!コンサートでは席がA・B・Cの3つに分かれていて、今回は真ん中のB席を購入しました。最初の写真が、席からの風景が一番よく分かると思います。 B席でも個人的には十分満足でしたが、もっと近くで演奏やキ...続きを読む
-
ワイン好きにおすすめなスペシャルイベント「Japanese Wine Night」開催✨Matsu(松)は、日本文化とサンディエゴの風土を融合させ、"和"の新たな表現を追求するレストランです。 シェフ・ウィリアムさんの繊細な感性が光る料理は、伝統への敬意を大切にしながらも、現代的なエ...続きを読む
編集部おすすめ情報
様々なプランと豊富な経験からあなたのビジネスをサポートします!イベントカレンダー Events
-
4/20金
Museum of Photographic Arts 1649 El Prado Balboa Park
数十人の有名な写真家による、思慮深く、エレガントな女性の写真展です。
-
4/20金
Tell me A Story : Narrative Photography Now
Museum of Photographic Arts 1649 El Prado Balboa Park
”Tell me A Story”は問題に対処する現代のアーティストの写真展です。
-
4/20金
Museum of Contemporary Art San Diego 700 Prospect St. La Jolla
ミルウォーキーを拠点とするアーティスト、Santiago Cuculluの展示会。現代風なラテン・アメリカ人のアートです。
-
4/20金
Transaction : Contemporary Latin American and Latino Art
Museum of Contemporary Art San Diego 700 Prospect St. La Jolla
サンディエゴ近代美術館の48人のアーティストによって、ラテン・アメリカ人についての作品を展示します。
-
4/20金
San Diego Natural History Museum 1788 El Prado Balboa Park
Philipp Scholz Rittermannによるレンズから見た自然界の写真展、9回目のVISIONS シリーズです。西アメリカとメキシコで撮影された白黒写真などが見られます。
-
4/20金
More Than Meets The Eye : The science of Seeing
Reuben H. Fleet Science Center 1875 El Prado Balboa Park
世界的に有名なサンフランシスコの科学学習センターによってデザイン、建築された”More Than Meets The Eye”は視覚と知覚を試す30の実際に体験できる展示物です。
-
4/20金
Reuben H. Fleet Science Center 1875 El Prado Balboa Park
老化は一生かけて私達の身体に起こるものです。ここではどのようにして私達の身体に老化が起こるのかを学びます。食べる物や運動、精神面でアクティブにしていればどれほど老化を遅らせられるのかをここで学ぶことができます。